観光案内板
 さて、2015年シーズンもいよいよおしまい。
 毎年恒例の鹿児島ツーリングに出かけました。
 毎度おなじみ志布志港に到着しまして、大隅半島を南下。
 根占港から「フェリーなんきゅう」で対岸の山川に渡ろうという作戦です。
 初めて鹿児島を訪れたとき、ここからフェリーで指宿に向かいましたが、それ以来の乗船です。
 当時は南海郵船から引き継いだいわさきコーポレーションが運行していました。
 懐かしいですねえ。

みよ!久しぶりに登場の我が愛車!

フェリーなんきゅう

根占港

根占港出港。
左は雄川

うっすらと開聞岳が見えます。

知林が島と種子島航路の船
 当時はもう少し大きな船で運航していましたが、経営が難しかったらしく、この航路は一時廃止になっていました。
 その後フェリーなんきゅうが就航して復活しました。
 鹿児島県はど真ん中に錦江湾があって分断されているので、交通が不便です。
 大隅〜指宿の観光ルートとしてなんとか航路を存続させてほしいものですね。

船内のようす

小さい船です。

山川港に到着
 50分の船旅で、11:50山川港に到着しました。
また走るよ〜

蒲焼き丼
 枕崎に到着。
 いつものお店に顔を出したら、新メニューが登場していました。
 「かつおの蒲焼き」
でございます。
 好奇心に勝てないのでつい注文。
 食べて見ましたが、やっぱり漁人飯やかつおラーメンには勝てないかな?
 まあおいしかったのですが。

かつおミニラーメンに救われる。
(個人の感想です)

いつもの開聞岳
 腹ごしらえもすんで、いつものせびら自然公園によって開聞岳を見たりしながら鹿児島市内へ。
 国道10号線を避けて桜島へフェリーで渡って国分で宿泊しました。
 お友達のsyunさんと御飯をご一緒いたしました。
 いつもありがとうございます。

やぶ金うどん

桜島

日当山温泉
 翌朝は朝風呂としゃれ込みまして、日当山温泉に出かけました。
 国道10号線を走って鹿児島市内へ。
 そうすると当然磯のあたりで道を外れてぢゃんぼもちのお約束です
(^^;

ぢゃんぼもち
 指宿まで出かけて砂湯に入り、また鹿児島市内に戻ってきて鶏飯をいただきます。
 食べてばかりですなあ・・・
 この日は鹿児島市内泊まり。
 いつもの焼き肉屋さんで御飯を食べます。
 いつ来てもおいしいのです。
鹿児島中央駅
 この日は奮発してドーミーインに宿泊。
 駐輪場はないので、バイクの方は要注意。
近くの市営駐輪場を利用します。
 もう食えないといいつつ、ドーミーイン名物「夜泣きラーメン」いただきま〜す。

朝から豪華
 ドーミーインは朝ご飯も豪華。
 地元の食材をいろいろいただけるのです。
 朝から鶏飯やかつおのたたき、薩摩揚げにきびなごをいただいて、早くもお腹いっぱいです・・・

写真が一枚に収まらない(^^;

鹿児島市内からみる桜島

石橋

石橋

石橋
 この日は志布志港からフェリーで帰る日。
 天気もあまりよくないので、鹿児島市内に滞留。
 祇園の州公園で石橋を見学です。
 この公園には、かつて鹿児島市内に架かっていた石橋が移築保存されていて見応えあります。
 有名な観光名所を堪能したら、こういう通好みの場所もおすすめですよ〜
 おじさんの名前判明。
 岩永三五郎でした。
 熊本県八代出身の石工で、超有能な方。
 江戸時代末期に肥後・薩摩で活躍。たくさんの石橋建造に携わった方だそうです。

このおじさん誰だったか
忘れたのです・・・

石橋
 鹿児島港にやってくると、びっくりする船が泊まっていました。
 なんと
「なっちゃんワールド」です。
 この年の9月には函館港にいたはずなのですが、鹿児島港にやってきていました。
 なっちゃんワールドは姉妹船のなっちゃんレラとともに青函航路で活躍した高速フェリーで、最高速度は36ノット(時速72キロ)で、三時間半かかっていた青森・函館間を2時間に短縮したのですよ〜


桜島とのツーショット
 しかし就航した時が原油高が始まった最悪の時期。
 あっという間に休航に追い込まれました。

奥には奄美海運のあまみかきかいがいますね

ALINEのフェリーと2ショット
 いまは陸上自衛隊の災害派遣などに使われているみたいですね。
 そういえば自衛官がうろうろしていました。 
 なんとか活躍してほしいものです。

県道72号線で帰ります。

 思わぬ出会いに感激しつつ、いつものルートで志布志港に向かいます。
 コスモス畑を見るのも年中行事化しています。
 いつ来てもきれいですね〜

ピンクの絨毯
 また来年も来たいものです。

さんふらわあ
 志布志港到着。
 鹿児島県を後にしました。

志布志港

今宵のディナー
 今宵のディナーは道の駅垂水で買った。鹿児島県お総菜セット(笑)
 カンパチの南蛮やガネをいただきました。

夜明けの紀淡海峡
 翌朝、秋晴れの紀淡海峡を通過しました。
和歌山側を見る。
 今回のお土産。
 道の駅いぶすきで購入した、鹿児島県内各校の豚味噌です。
 同じ味かと思いきや、各校で味が違います。
 好みの学校を見つけるのもおもしろいかも?

指宿で買ったカレー
 指宿はそら豆の産地。カレーを買ってみました。
 あと、相方さんへのお土産に、鹿児島キャラのキーホルダーを・・・
 つんつんとさくらです。
 わかる人しかわからないお土産でございます。
 ちなみに私のキーホルダーは、隼人とぐりぶーです(謎)
2015年秋の鹿児島 完
2017.6.24作成
2015年ツーレポトップへ
Home