神戸港
みやざきエクスプレス
もうかなり古い船ですよね。
長いつきあいです
 さて、2019年も10月を迎えました。鹿児島に行こうと思ったのですが、ちょうど出発日は志布志行きが休航。
 慌てて宮崎行きのフェリーに乗船しました。

ターミナルの丸窓から

暗くなって来ました。
 出港1時間以上前に到着したので、かなり暇をもてあましてしまいました。
船上からの神戸の夜景は夢のようでした。

土砂降りの宮崎港
 翌朝、久しぶりの宮崎港は、土砂降りの雨でした。
 こういうときは車がありがたいですな。
 宮崎港近くのチーズ饅頭の名店に開店と同時に入ったのですが、予約分ですでに売り切れてました・・・
 店頭に並ばないってのはどうなんですかね・・・
 気を取り直して小林市を通過。チーズ饅頭買いつつ伊佐市を目指します。

小林市でチーズ饅頭買った

鹿児島県に入りました。
 が?!
 お目当てのトンカツ屋さんは、金曜日はお弁当の営業しかしていないそう。
 (行く前に電話してよかった・・・)
 当てが外れたので、高速道路に乗って鹿児島市内を目指します。

桜島が見えた!

照國神社前
 鹿児島ICを降りて鹿児島市内にやって来ました。
桜島

路面電車

山形屋

芋虫みたいな路面電車

六白
 某バナナマンの番組で紹介されてたトンカツ屋さんへ。
 前に来たことあるような・・・でも相方さんは初めてなので、良としましょう。
 鹿児島の甘い醤油を使ったカツ丼はおいしかったですが、トンカツのうまさは沖田農場とは比べものになりませんねえ・・・
 天文館にあったお土産物やで「みき」買いました。

みき

カツ丼
 鹿児島市内を出て南に向かいます。
産業道路南下中

指宿線の電車と併走
 途中、指宿線の汽車とずっと一緒でした。
今和泉までずっと一緒でした。

「砂楽」
 砂湯でのんびりし、国分に泊まりました。

快速なのはな
 翌朝、再び指宿に向かいました。
 今度は「快速なのはな」と一緒でした。
 砂湯に入って枕崎に向かいます。天気が回復してきて青空が広がりました。

開門岳

三島村が見えました。
 珍しく三島村の島々が見えました。南薩摩の田園風景が最高でした。

いつもお世話になります。
 毎度おなじみ、指宿にある「だいとく」さんで、鰹漁師飯セットいただきました。
 何回食べても旨いのです。
 国道225号線で鹿児島市内に戻ります。
 奄美の郷でドラゴンフルーツのシャーベット買いました。これも安定のおいしさです。

桜島
 そのまま鹿児島市街を突っ切って、中川家さんの「両棒もち」も食べてきました。
 これまた何回食べてもうまい!

中川家さんの駐車場は
ものすごいロケーションです。
 中川家さんの駐車場ってすごくながめがいいんですよね。
 写真を撮って桜島港へ向かいます。

フェリーに乗船

まもなく出港
鹿児島らしい風景です。
 フェリーで桜島に渡って志布志港を目指します。
桜島

大隅の夕暮れ
 途中で日没を迎えました。
 大隅の田園風景ってすてきだと思うのは私だけでしょうか?

大隅の夕暮れ

志布志港
志布志市志布志町志布志です。
 ようやく志布志港に到着。
 帰りはさんふらわあに乗船です。

さんふらわあ

乗船待ち
 毎回ぎりぎりの到着で、乗船券買っている間に乗船が始まります。
 慌てて乗船待ち車列に並びます。

売店

今宵の宿
 乗船してまずお風呂。
 ビール片手に晩ご飯をいただきます。
 今日いただくのは・・・
 「キビナゴの刺身」
 「付け揚げ」

晩餐
晩餐  「ガネ」
 「若鶏の炭火焼き」
でございます。

晩餐

鹿児島はお茶の名産地
 翌朝、大阪湾で朝ご飯。
 鹿児島のお茶シリーズと、「ふくれ」をいただきました。

ATC
 大阪港ATCフェリーターミナルに到着です。

某ケンミンバラエティーで紹介されてたやつの
カップ麺
 今回のお土産

 今回も国分のタイヨーなどでいろいろ買いました。

鹿児島ラーメン

げたんは
 鹿児島は食材が旨いのでよいですねえ。
豚味噌

鰹味噌と豚味噌
 しかも現地で買うと安いのです。
 まあ運送費入ってませんからね・・・

麦味噌
鹿児島よかとこツアー 完
2020.12.29作成
2019年ツーレポトップへ
Home