夏だ!奄美に行こう!

〜奄美弾丸ツーリングPART2



宮崎の海
 2004年の夏休み、どこに行こうか悩んでいたれんと。
 暑いし、涼しいところがいいな〜と思ったが、
北海道は遙かに遠く、信州は人が多い
(夏休みだもんね〜)
 どうしようか考えあぐねていました。
 いままで考えたこともなかったけれど、
暑いときに暑いところに行く

とどうなんだろう?
うーん、行ってみるかーと奄美大島を目指します。
 毎度おなじみ南港にいき、宮崎に向かいます。
 宮崎に着くと、迷わず海沿いの道を選びます。
やっぱり夏は海です!
「海が好きじゃあああああ」

宮崎県内海
 国道220号を南へ下ると、堀切峠をへて青島を通過します。
 有名どころはとりあえずパス。ひたすら南へ走ります。
 日南で国道448号に入り、日南海中公園を通過。
左に海を見ながら走り続けます。

日南市下方付近

串間市市木

太平洋

「夏の入り口」
なんちゃって〜(^^;

恋ヶ浦
 海も空も真っ青〜とてもきれいです!
 が!日差しは強いし暑いしで、少々ばててきました。
 が、ツーリングは快調!
サーフィンで有名な「恋が浦」を通過しました。
 しばらく走ると野生馬で有名な「都井岬」ですが、
一度行ったこともあるのでパス。
串間市内に入ります。
 あまりの暑さでばててきたので外でお弁当を食べるのをやめて、
冷房の効いた「ジョイフル」(ファミレスです)
でのんびりドリンクバーしながらランチタイムです。

宮の浦
 しっかり涼んで、休養と水分をたっぷり補給したあと、
向かいにある薬局で「日焼け止め」や「歯ブラシセット」(忘れて来ちゃった・・・)「石けん」などを購入して、
奄美大島への用意をそろえました。 

内之浦宇宙空間観測所
(発射台)
 
パラボラアンテナ

ロケット
 串間市を過ぎると、鹿児島県志布志町です。
ここには大阪からのフェリーが到着する港があります。
 しばらく国道220号を走ったあと、国道448号にそれて、海沿いに走り続けます。
 しばらく走ると内之浦町があり、そこにある
「内之浦宇宙空間観測所」

が今日のメインです。
 入り口の受付で住所などを記入すると、(確かお金もいります)通行許可証がもらえます。
広い構内にはロケット発射台や、工場、巨大なパラボラアンテナがあり、
ロケットなども展示されています。
 ただ、展示館はふる〜い理科室の雰囲気が充満しており、やる気のなさ?が目立ちました
(ゴメンナサイ)
でも大満足です。
 ちなみに日本初の人工衛星「おおすみ」はここから打ち上げられたんですよ。
(昭和45年のことです)
 

 
内之浦町のどこか

桜島
 宇宙観測所を堪能し、再び走り始めました。
 が、暑さでまいり始めました〜おしりも痛くなるし最悪です。
そのまま大隅半島を横断し、錦江湾まで来ました。
ここからは国道269号を北に向かいます。
 やがて桜島が見え始めました。
しかし私のおしりの痛みも限界が近づいて来ました。(笑)
 あまりの痛さに垂水港からフェリーに乗ろうかと思いましたが、
ちょうどフェリーはいませんでした。
 仕方がないのでそのまま桜島まで北上し、桜島フェリーで鹿児島市内入り。
給油や買い物を済ませると、鹿児島新港に向かいました。

乗船待ちの愛機と
「フェリーなみのうえ」
 
 港のロビーには結構人はいましたが、あの5月ほどではありませんでした。
(松田優作の出番はありませんでした)
あっさりと乗船券をゲット。
 表にバイクを積み込むための荷札、合鑑を買いに行きます。
 合鑑購入後、相変わらずわかりにくい乗船口まで来て、停まっていました。
 係員は最初のうちはまってろ、と言い、
次に僕らが積み込むからあんたは旅客乗船口から乗れ、といわれ、
最後は自分で載せろって言われました。
どうすればいいのかな〜?(^^;
 晩ご飯は乗船前にさっさと済ませていたので、
乗船後は速やかにお風呂ゲット。
 2等客席は満席でものすごい混雑なので、
ソファーでのんびりビール飲んでました。
 横で地元の高校生がなまり全開で話していて、
「○○は△△君のことが好きなんだよ〜」
とか言ってるのを聞いて、苦笑してしまいました。
話題が若いですよね(^^)
 船は定刻より若干遅れで出航。錦江湾を南に下り、開聞岳を過ぎて外洋にでました。
明日は早いのでもう寝ます。お休みなさい・・・

薩摩半島に沈む夕日

開聞岳
to be continued・・・
2004年トップへ
HOME