れんと、屋久島に行く


1ページ目


台風で第2航路(瀬戸内)へ航路変更
 とうさん・・・2004年はホントに台風が多かったわけで・・・
当然、被害も大きいわけで・・・
僕のツーリングにも影響が出ないはずもなく・・・
(る〜る〜るるるるる〜る〜)
 今回は「北の国から」風にお届けしてみました
(↑馬鹿やね:友人B談)
 冗談はさておいて、ほんとに影響でました。
「自分の誕生日前後を勝手にゴールデンウィーク化」計画を発動!
まんまと長期休暇をせしめた私の前に、
自然の猛威が立ちふさがりました!
 金曜日に乗るはずだったフェリーは、台風22号の前にあえなく欠航
自宅への撤退を余儀なくされまふ。
 じりじりしてテレビの台風情報にかじりつきます。
 翌土曜日の昼過ぎ、小雨になるのを待ちかねたように出発!
大阪南港に向かいます。
 ターミナルには左の張り紙が・・・
(^^;
 到着時間は1時間以上遅れるようですが、揺れるフェリーは辛いので、
この選択は大歓迎ですよ〜
(ちなみに今回も予約なし乗船)

珍しい?マリンEXPからの明石大橋
 さて、瀬戸内海を走る事になった船上は、皆さん大はしゃぎ!
 何にかって? 
 思わぬ航路変更で、お楽しみが増えたんですよ〜
 それはですね、
「明石大橋の下を通過」
です。
 船旅はのんびりできるものの、意外と退屈なものだったりするのですが、
こういうイベント?みたいなのがあると、盛り上がります。
 甲板上にたくさんの人が出てきて、思い思いにこのショーを楽しんでいました〜
(ちなみに瀬戸大橋の通過はは夜中過ぎ
来島大橋は未明になるので、みんな寝てます
 私もその中に入って一人はしゃいでました(笑)
暗くてわかりづらいですがそのときの動画→こちら

快晴の宮崎港
 翌朝目が覚めると、台風一過の晴天が広がっていました。
 ここからどういうルートで鹿児島まで行こうか考えたけど、
天気もいいしを見たくなったので、日南海岸を経由することにしました。
 予想通りのいい景色!
 海の色も夏ほどではないかもしれないけど青が際だってます。
 の〜んびりと走り抜けました。
 さて、今宵のお宿は「桜島ユース」です。
 すぐ近くに温泉もあるし、ロケーションは最高です。
 到着して間もなく、夕日が沈み、
桜島
がエアーズロックのように赤く染まっていくという
美しい光景に出会いました。
 宿では熊本からきたライダーと一緒の部屋に。
 これから屋久島に行く話をすると、しきりにうらやましがってました。
 彼は明日、佐多岬に向かうといい、ツーリング話に花が咲きました。

日南の海

夕焼けの桜島

桜島に昇る朝日
 翌朝、鹿児島発8:30の屋久島行きフェリーに乗るために早起きしました。
 熊本のライダーさんに別れを告げて、宿を出発です。
 鹿児島市内へは桜島フェリーが安くて便利です。
 乗り降りも簡単!
 桜島側の乗船口に、高速道路料金所のようなところがあり、
そこで料金を払って乗船する仕組みになっていて、
鹿児島側では手続なしで下船できるのでとっても楽ちんです。
 船上から振り返ると、桜島からひょっこりと朝日が昇ってきてました。
 桜島フェリーの降り場から、屋久島行きの乗り場まではすぐそこ。
 離島のガソリンは高価だろうなあ〜と、
「レギュラー満タンだぜ!」
愛機にガソリンを補給。
 今回は山に登る気満々なので、カロリーメイト等も大量に買い込みました!

フェリー「屋久島2」

出ました!「合鑑」です

愛車とフェリー、乗船前のひととき
 買い物すませて乗船券を購入に行きます。
出ました!鹿児島方式!?です(勝手に命名)
 乗船券を購入後、倉庫の中の貨物取扱所みたいなところで、
「合鑑」
という手荷物送付票みたいな物を別に購入するシステム
 奄美行き、那覇行きも全てこのシステムでした。
 旅客の乗船が始まってびっくり!
 なんと船からボーイの制服もりりしいおねいさん・おにいさんがおりてきて、
乗船客の手荷物を船内にてきぱき運び込んでいるではありませんか!
 フェリーというと貨物や運送トラックが上得意。
旅客サービスは2の次!のように感じる事が多々ありますが、
(2等で乗ってるからか?)
こういう風に旅客大事にしてる会社もあるのだと、感心しました。
「折田汽船」さいこーでーす!

那覇・奄美からフェリーが到着です
 バイクの乗船も始まり、ついに船上の人になりました。
初めての船
大はしゃぎ!
船内をくまなく歩きましたよ、ええ。
 甲板に上がってみると、ちょうど大島運輸のフェリーが入港してきました。
 私的には鹿児島港は、大阪港・長崎港と並んで、
日本有数の旅客フェリー・旅客船(ジェットフォイルなど)の発着港だと思います。
 船は静かに出航し、私の頃の行い祝福するような秋晴れの下を、
静かに進みます。
 やがて美しい開聞岳が見えてきました。いよいよ外洋です。

開聞岳
 ひたすら甲板にでて、海を見ていました。
 「屋久島2」
は船の前方にも展望デッキがあっていいですね〜
 屋久島が見えないか回って見たところ、見えました!
屋久島です!
 利尻島のようなイメージがあったんですが
(標高は利尻より屋久島の宮の浦岳の方が高い)
屋久島は独立峰ではないので、
厚みのあるお好み焼き海に浮かんでるように見えます(笑) 

屋久島が近づいてきた〜

もうすぐだ

珍しいなあ〜
屋久島に接岸中の「フェリーあまみ」
 12:30ぐらい?ついに屋久島に入港接岸!
約4時間の航海でした。
 いつもそうなんですが、初めての場所への上陸前っていうのはどきどきしますね。
期待がふくらみます。
 ついに上陸!世界遺産「屋久島」へようこそ!てなもんです。
 さてどうしようかなー
 よーし左に海見ながら走るか〜と走り出しました。
 まあ今日は半日しかないし、小手調べかなーと軽く流します。
滝を二つ見ました。
 さーて今日のお宿は「屋久島ユース」です。
 いよいよ明日は屋久島最高峰「宮の浦岳」てっぺんめざしマス!
こうご期待!?

宮の浦港入港

固定具をはずしてます
いよいよ上陸です

とろーき(轟)の滝
海に直接落ちています

せんぴろ(千尋)の滝
左の崖は一枚岩だそうで・・・

この海の遙か向こうに奄美大島が・・・

もっちょむ(本富岳)だったかな?
to be continued・・・
2004トップへ
Homeへ