ちほく鉄道の銀河鉄道列車  翌日、池田駅に出かけることにしました。
なぜかというと、池田町と北見市を結ぶ
「ちほく鉄道〜ふるさと銀河線〜」
が,
2006年3月末をもって廃止されることになったからです。
 ちょうど銀河線にちなんだ銀河鉄道の列車がやって来ました。
ワイン城の観覧車をバックに写真を撮ってみました。

この人達の願いも叶えられない事に・・・

JRの特急「おおぞら」(多分)
 釧路から特急がやって来ました。
やっぱりかっこいいですねえ。
 今は静かな池田駅も、来年のちほく鉄道廃止前には
一騒動あるんでしょうねえ。
(カメラ持った鉄っちゃん達が・・・)

池田駅構内

池田駅前のモニュメント
(ワインのコルク栓抜き)
 さすがワインの町「池田」
 駅前のモニュメントは「コルク栓抜き」です。
おしゃれですよねえ。
 でも地元の人は興味ないみたいですけど(笑)
 駅前の電話ボックスに、懐かしいマークを見つけました。
みんな、なんのマークか分かるかなあ?

あ〜懐かしいマークだなあ・・・

幕別から更別村に入る
 昼頃から雨が止んだので、
スズランを見に中札内まで出かけることにしました。
 いつもなら5月に終わっているはずのすずらん
今年の北海道は春がとっても遅かったので、
私にもチャンスがめぐってきました。
 池田から幕別、更別村(どんぐり?)に入りました。
気温は低くて体が冷えます。
時折霧雨が通っていきます。

まっすぐな道


中札内村に到着
 中札内村(ひよことすずらん)にやってきました。
中札内美術村を通り過ぎて市街まで来てしまいました
(ありゃりゃ)
 せっかくなので道の駅に行きます。
地元のカレー屋さんのカレーに興味ありましたが、
あいにくお昼を食べたばかり。
 しょうがないので吐く息が白くなるほどの気温の中、
ジェラードに挑戦です。
地元産のきなこを使ったという
「きなこジェラード」
を食べました。
おいしかったです。
暑いときはオススメ
です(笑)

道の駅の「きなこジェラート」

北の美術館
 ようやく「中札内美術村」に到着。
ここの柏林のなかに、すずらんの群生地があるんです。
 すずらん見る前に、坂本直行の絵だけを見ていくことにしました。
「ん?誰?」
という方もいると思いますが、
六花亭の包装紙を彩る花の絵を描いた方
なんです。
 しばし芸術のお時間です(似合わないのう・・・)

遊歩道

新緑の柏林

すずらんです

いいねえ〜

清楚な美しさですねえ
 さあいよいよすずらんを見に行きます。
 咲いてましたよ〜しかもまだ早いくらいでした。それでもちらほらと咲いています。
曇り空なので花の撮影にはバツグンの条件です。
 ただ花の位置が低く、しかも小さいので、腹這いになっての撮影です。
ちょっと大変でしたね。周りの人は変な目で見てました(そりゃそうだ〜)
 柏林も新芽を出したばかりで森の中は明るく、写真を撮りやすかったです。
生で見るすずらんは初めてだったかな?大満足です。

母子馬
 夢中で撮影しているともう5時前。知人宅に帰ることにしました。
 途中、子馬を連れたお母さん馬がいました。
バイクのエンジン音で逃げて行ってしまいました。ごめんねえ〜

十勝の畑
 相変わらず霧雨が通っていきます。
 寒いです。

霧の大地

この花はなんだろう?
 真っ白い花が咲いてました。「ひょっとして桜?!」
 ちょっとビックリです。

ドングリころころ
 さて、本日のお菓子です。
 六花亭中札内美術村限定「どんぐりころころ」でございます。
 どんぐりくらいの大きさのもなかなんですが、中にチョコが入ってます。
おいしいんだぞ〜!
 夜のテレビを見ていると、明日はいよいよ晴れるようです。
「たお吉」さんの待つ「開陽台」に向かいます。 
to be continued・・・
2005ツーレポトップへ
Home