県道43号線の風景。
広大な庄内平野です。
 余目を後にして県道43号線を走ります。
 夕暮れも近づいてきて、あたりは薄暗くなってきました。

ホーロー看板

羽根田酒造
 県道43号、38号を走って羽前大山へ。
 大山川のほとりに羽根田酒造はあります。
 もう来ることはないと思っていたので、感慨深いものがありますね。
 酒造は閉まっていたので、前回も訪問した国道112号線沿いのお店で「羽前白梅」を買いました。

日本海東北自動車道
 羽前大山からは県道338号線、国道7号線を経由して、無料供給中の日本海東北自動車道を走ります。
 かつては国道7号線をえっちらおっちら北上してきたもんですが、高速道路網はすごい勢いで拡大してますね・・・

粟島見ゆ

国道7号線
 あつみ温泉ICからは国道7号線を。勝木からは国道345号線を走って笹川流れに向かいます。
国道7号線

新潟県に入ります。
 いよいよ夕暮れの時間が迫ってきました。
 先を急ぎます。

国道345号線

国道345号線
 漁師町を縫うように走る国道345号線を南下します。
日本海沿いを南下。

国道345号線
 村上市街まではほど遠いところで日没を迎えました。
粟島

夕暮れ

まだ雲が多いです。
 村上市街からは国道113号線を南下します。
先を急ぎます。

つや姫のお弁当
 とっぷり暗くなった頃、ようやく新潟市内に到着。
 ビジネスホテルに泊まりました。
 晩ご飯は余目で買った「つや姫弁当」でございます。

万代橋からの夜景
 せっかく新潟に来たのでなにか一つってことで、夕食後に散歩に出かけました。
信濃川

まあお約束ですよね。
 久しぶりの再会でございます。
 新潟が誇るB級グルメ「イタリアン」です。
 初めて食べた相方さんによると、「上にトマトソースをかける理由が不明」とのこと。
 まあ地元の方が(特に学生さん)が気軽に集まれる場所なんで、いつまでも続いてほしいものです。

この日は大移動でした。

北陸道の様子
 翌朝、ホテルの無料朝食はカレーでした。ちょっとびっくりでしたねえ。
 この日も大移動。早めに宿を出ます。
 時間短縮のため、新潟市から北陸道に。
 この旅初めての有料道路利用となりました。
 関越道との分岐で少し悩みますが(笑)、そのまま北陸道を走ります。

トレーラー

関越道との分岐
 新潟市内で給油すればよかったのですが、燃料警告灯が点灯。
 ガス欠の恐れが出てきたため、柿崎ICで下車。
 国道8号線でガソリンスタンドを探します。
 が、たくさんあったはずのガソリンスタンドが大量に廃業していてびびります。
 ようやく給油できてホッとしました。
 

犀潟駅にて
北越急行が停車中

豚汁「たちばな」
 ようやく上越市街に到着。
 ここからは国道18号線を走ります。
 高田城に気を残しつつ、国道292号線へ。
 新井で目的のお店を見つけました。
 ケンミンショーで紹介されていた
「豚汁ラーメン」

のお店です。
 こゆーい豚汁とラーメンを合体させたもの。
 なかなかうまかったですよ〜

豚汁ラーメン

長野県に入ります。
この旅11県目
 むちゃくちゃ早いお昼ご飯を済ませ、新井スマートICから上信越自動車道へ。
 相方さんのリクエストで善光寺へと向かいます。

長野市街

善光寺
 奈良時代から続くお寺で、無宗派らしいですね。
 私はお寺にはあんまり興味がないので、あんまり詳しいこと知らないです(^^;
 しかし超有名なお寺なので、ものすごい数の参拝客で賑わってました。

門前町もこの賑わい
 相方さんのリクエスト訪問は終わりましたので、今度は私のリクエスト場所を訪問します。 
 善光寺から国道117号線、県道35号線を走ります。

川中島合戦布陣図
 八幡原史跡公園に到着しました。
 ここはかの有名な
「川中島の合戦」

のあった場所です。
 川中島の合戦は五回に渡って行われましたが、第四回が特に有名です。
 伝承では上杉謙信が単騎で信玄の本陣に突入し、斬りかかったと言われています。
 公園にはそのシーンの銅像が置かれていました。
 
 

有名なシーンを描いた銅像
れんと東北の旅 続く
2016.5.8作成
2015年ツーレポトップへ
Home